「文雀楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
1行目: 1行目:
 
{{Infobox Musician
 
{{Infobox Musician
 
| name                = 文雀楽隊
 
| name                = 文雀楽隊
| image                = [[Image:Wenque_11.jpg|center|290px]]
+
| image                = [[Image:Wenque_12.jpg|center|290px]]
 
| iamge_caption        =  
 
| iamge_caption        =  
 
| chinesename_jiantizi = 文雀
 
| chinesename_jiantizi = 文雀
14行目: 14行目:
 
| school_background    =  
 
| school_background    =  
 
| died                =  
 
| died                =  
| origin              = [[]][[]]
+
| origin              = [[北京市]]
 
| instrument          =  
 
| instrument          =  
| genre                =  
+
| genre                = [[インストゥルメンタル]]・[[ポストロック]]
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        =  
+
| years_active        = 2008年12月 -
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = <br /><br /><br /><br />
 
| current_members      = <br /><br /><br /><br />
24行目: 24行目:
 
}}
 
}}
  
[[Image:Wenque_11.jpg|thumb|(写真:)]]
+
[[Image:Wenque_11.jpg|thumb|2010年の写真。左から:李羽・[[閻帥]]・[[郭峰]]・[[呂楠]]。(写真:[[呂楠]]、[http://www.lvzhou.net/ 緑州音楽網])]]
  
 
'''文雀楽隊'''(ウエヌチュエ、Wenque)は、[[北京市]]で活動しているバンド。
 
'''文雀楽隊'''(ウエヌチュエ、Wenque)は、[[北京市]]で活動しているバンド。
49行目: 49行目:
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
 +
 北京のバンド。2008年末、閻帥(G)と李羽(THE BIGGER BANG楽隊)(B)によって結成となった。やがて呂楠(Dr)と郭峰(G)が加入し、メンバーは郭峰(G)・閻帥(G)・李羽(B)・呂楠(Dr)となった。音楽スタイルはインストゥルメンタル、ポストロック。
  
 +
2010年2月、インディーズ1stEP『[[SPARROW(文雀楽隊)|SPARROW]]』が発売となった。
 +
 +
2012年12月7日、インディーズ2ndEP『[[彩虹山(文雀楽隊)|彩虹山]]』が発売となった。
  
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
 
=== スタジオ・アルバム ===
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
 
=== ライブ・アルバム ===
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
  
 
=== EP ===
 
=== EP ===
  
*'''[[()|()]]'''(年月日)
+
*'''[[SPARROW(文雀楽隊)|SPARROW]]'''(2010年2月)
 
+
*'''[[彩虹山(文雀楽隊)|彩虹山]]'''(2012年12月7日)
=== シングル ===
 
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
 
 
=== 映像作品 ===
 
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
 
 
=== プロモーション・アルバム ===
 
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
 
 
=== プロモーション・シングル ===
 
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
 
 
=== デモテープ ===
 
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
 
 
=== コラボレーション・アルバム ===
 
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
 
 
=== スプリット・アルバム ===
 
 
 
*'''[[()|()]]'''(年月日)
 
  
 
=== ソロ発表曲 ===
 
=== ソロ発表曲 ===
107行目: 76行目:
 
| description02  =  
 
| description02  =  
  
| songname01     = Move Movie
+
| songname03     = Move Movie
| album01       = LIGHT FOR JAPN
+
| album03       = LIGHT FOR JAPN
| date01         = 2012/5/10
+
| date03         = 2012/5/10
| description01 = [[Handshake Records]]のネットアルバム
+
| description03 = [[Handshake Records]]のネットアルバム
 
 
| songname01    = Intro Track:南方(South)
 
| album01        = [[Beijing Post Rock II]]
 
| date01        = 2012
 
| description01  = ▼DVD
 
 
 
| songname02    = Double Treble
 
| album02        = [[Beijing Post Rock II]]
 
| date02        = 2012
 
| description02  = ▼DVD
 
 
 
| songname03    = Can Not Back
 
| album03        = [[Beijing Post Rock II]]
 
| date03        = 2012
 
| description03  = ▼DVD
 
 
 
| songname01    =
 
| album01        =
 
| date01        =
 
| description01  =
 
 
 
| songname02    =
 
| album02        =
 
| date02        =
 
| description02  =
 
 
 
| songname03    =
 
| album03        =
 
| date03        =
 
| description03  =
 
  
| songname04    =  
+
| songname04    = Intro Track:南方(South)
| album04        =  
+
| album04        = [[Beijing Post Rock II]]
| date04        =  
+
| date04        = 2012
| description04  =  
+
| description04  = ▼DVD
  
| songname05    =  
+
| songname05    = Double Treble
| album05        =  
+
| album05        = [[Beijing Post Rock II]]
| date05        =  
+
| date05        = 2012
| description05  =  
+
| description05  = ▼DVD
  
| songname06    =  
+
| songname06    = Can Not Back
| album06        =  
+
| album06        = [[Beijing Post Rock II]]
| date06        =  
+
| date06        = 2012
| description06  =  
+
| description06  = ▼DVD
  
 
| songname07    =  
 
| songname07    =  
165行目: 104行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
 +
*[[MAO(北京店)/2010年3月12日|2010年3月12日 北京市 MAO]] [[文雀楽隊]]・[[Alt Senior楽隊]]・[[The Reason楽隊]]・[[The Bigger Bang楽隊]]・[[Black Town Twins Brother]]・[[TOOKOO楽隊]]・[[孫凌生]] TOOKOO楽隊『後半夜的狂歓』発表会
 
*[[D-22/2010年4月9日|2010年4月9日 北京市 D-22]]
 
*[[D-22/2010年4月9日|2010年4月9日 北京市 D-22]]
 
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2010年6月19日|2010年6月19日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]]
 
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2010年6月19日|2010年6月19日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]]
 
*[[MUSIC FUNHILL 長陽音楽節/2010年9月22日|2010年9月22日 北京市房山区長陽鎮 万畝浜河公園 首届MUSIC FUNHILL 2010長陽音楽節]]
 
*[[MUSIC FUNHILL 長陽音楽節/2010年9月22日|2010年9月22日 北京市房山区長陽鎮 万畝浜河公園 首届MUSIC FUNHILL 2010長陽音楽節]]
 
*[[MAO(北京店)/2010年9月26日|2010年9月26日 北京市 MAO]]
 
*[[MAO(北京店)/2010年9月26日|2010年9月26日 北京市 MAO]]
 +
*[[育音堂/2010年11月5日|2010年11月5日 上海市 育音堂]] 先开手 再开脑 [[文雀楽隊]]・[[Triple Smash楽隊]]
 
*[[光圏CLUB/2011年5月28日|2011年5月28日 陝西省西安市 光圈CLUB]]
 
*[[光圏CLUB/2011年5月28日|2011年5月28日 陝西省西安市 光圈CLUB]]
 
*[[D-22/2011年6月18日|2011年6月18日 北京市 D-22]]
 
*[[D-22/2011年6月18日|2011年6月18日 北京市 D-22]]
 
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2011年8月12日|2011年8月12日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]]
 
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2011年8月12日|2011年8月12日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]]
 +
*[[壹空間/2011年9月17日|2011年9月17日 北京市 壹空間]] miaou(日本)・[[文雀楽隊]]
 
*[[山海Live House/2011年12月24日|2011年12月24日 上海市 山海Live House]]
 
*[[山海Live House/2011年12月24日|2011年12月24日 上海市 山海Live House]]
 
*[[愚公移山/2011年12月31日|2011年12月31日 北京市 愚公移山]]
 
*[[愚公移山/2011年12月31日|2011年12月31日 北京市 愚公移山]]
 +
*[[愚公移山/2012年2月17日|2012年2月17日 北京市 愚公移山]] 『EXITA』発表会 [[出口A楽隊]]・控制之外楽隊]]
 
*[[MAO(北京店)/2012年3月16日|2012年3月16日 北京市 MAO]]
 
*[[MAO(北京店)/2012年3月16日|2012年3月16日 北京市 MAO]]
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2012年6月9日|2012年6月9日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]]
+
*[[愚公移山/2012年3月30日|2012年3月30日 北京市 愚公移山]] PG.LOST(スウェーデン)・[[文雀楽隊]]・[[TOOKOO楽隊]]
 +
*[[疆進酒酒吧/2012年5月5日|2012年5月5日 北京市 疆進酒酒吧]] 文雀会 [[文雀楽隊]]・[[逆耳楽隊]]
 +
*[[麻雀瓦舎文芸匯演中心/2012年6月9日|2012年6月9日 北京市 麻雀瓦舎文芸匯演中心]] 假如明日来临 语君子兰 http://site.douban.c​om/chineseclivia/
 +
pentatonic http://site.douban.c​om/pentatonic/ www.bandpentatonic.c​om
 +
La'Bridge http://site.douban.c​om/labridge/
 +
发光曲线 http://site.douban.c​om/glow-curve/ www.glowcurve.com
 +
文雀
 +
 
 +
 
 +
*[[愚公移山/2012年12月7日|2012年12月7日 北京市 愚公移山]] 2012行乐计划 [[文雀楽隊]]・[[花倫楽隊]]・[[逆耳楽隊]]
 +
*[[小萍/2013年4月13日|2013年4月13日 北京市 小萍]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
187行目: 140行目:
 
[[Category:北京市のバンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
 
[[Category:2008年結成]]
 
[[Category:2008年結成]]
[[Category:楽器]]
+
[[Category:インストゥルメンタル]]
[[Category:海外]]
+
[[Category:ポストロック]]
[[Category:ジャンル]]
 
[[Category:職業]]
 
 
 
別名:楽隊
 
 
 
=== ソロ発表曲 ===
 
 
 
{{Solo List
 
 
 
 
 
}}
 
 
 
 
 
[[Category:北京市のバンド]]
 

2013年3月31日 (日) 14:37時点における版

文雀楽隊
Wenque 12.jpg
基本情報
中国語名(簡体字) 文雀
中国語名(繁体字) 文雀
拼音 Wenque
発音転記 ウエヌチュエ
英語名・外国語名 Sparrow
別名
出身地 北京市
ジャンル インストゥルメンタルポストロック
活動期間 2008年12月 -
メンバー



2010年の写真。左から:李羽・閻帥郭峰呂楠。(写真:呂楠緑州音楽網

文雀楽隊(ウエヌチュエ、Wenque)は、北京市で活動しているバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

 北京のバンド。2008年末、閻帥(G)と李羽(THE BIGGER BANG楽隊)(B)によって結成となった。やがて呂楠(Dr)と郭峰(G)が加入し、メンバーは郭峰(G)・閻帥(G)・李羽(B)・呂楠(Dr)となった。音楽スタイルはインストゥルメンタル、ポストロック。

2010年2月、インディーズ1stEP『SPARROW』が発売となった。

2012年12月7日、インディーズ2ndEP『彩虹山』が発売となった。

ディスコグラフィー

EP

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
Double TrebleBeijing Post Rock2012/3/16
Move MovieBeijing Post Rock2012/3/16
Move MovieLIGHT FOR JAPN2012/5/10Handshake Recordsのネットアルバム
Intro Track:南方(South)Beijing Post Rock II2012▼DVD
Double TrebleBeijing Post Rock II2012▼DVD
Can Not BackBeijing Post Rock II2012▼DVD

主要なライブ・コンサート

pentatonic http://site.douban.com/pentatonic/ www.bandpentatonic.c​om La'Bridge http://site.douban.com/labridge/ 发光曲线 http://site.douban.com/glow-curve/ www.glowcurve.com 文雀


外部リンク