「地下嬰児楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
6行目: 6行目:
 
| chinesename_fantizi  = 地下嬰兒
 
| chinesename_fantizi  = 地下嬰兒
 
| pinyin              = Dixiayinger
 
| pinyin              = Dixiayinger
| chinesename_katakana =  
+
| chinesename_katakana = ディシアインアル
 
| englishname          = Underground Baby<br />Under Baby
 
| englishname          = Underground Baby<br />Under Baby
 
| birth_name          =  
 
| birth_name          =  
18行目: 18行目:
 
| genre                = [[オールドスクールパンク]]・[[サイケデリックテクノ]](2000年末 - 2004年前半)
 
| genre                = [[オールドスクールパンク]]・[[サイケデリックテクノ]](2000年末 - 2004年前半)
 
| occupation          =  
 
| occupation          =  
| years_active        = 1996年? - 1999年,2000年末 - 2004年前半,2007年後半 -
+
| years_active        = 1995年 - 1999年,2000年末 - 2004年前半,2007年後半 -
 
| influences          =  
 
| influences          =  
 
| current_members      = [[高幸]]<br />[[孫大威]]<br />[[朱博宣]]<br />王子
 
| current_members      = [[高幸]]<br />[[孫大威]]<br />[[朱博宣]]<br />王子
28行目: 28行目:
 
[[Image:Dixiayinger_14.jpg|thumb|2008年6月21日、[[上海市]]の[[WINDOWS UNDERGROUND]]でのライブ。左から:[[朱博宣]]・[[高幸]]・王子・[[孫大威]]。(撮影:[[YIREN]])]]
 
[[Image:Dixiayinger_14.jpg|thumb|2008年6月21日、[[上海市]]の[[WINDOWS UNDERGROUND]]でのライブ。左から:[[朱博宣]]・[[高幸]]・王子・[[孫大威]]。(撮影:[[YIREN]])]]
  
'''地下嬰児楽隊'''(、Dixiayinger)は、[[北京市]]で活動しているバンド。
+
'''地下嬰児楽隊'''(ディシアインアル、Dixiayinger)は、[[北京市]]で活動しているバンド。中国パンク初期を代表するバンドである。
  
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''[[高幸]]'''([[高偉]]) [[ボーカル]] & [[ギター]](結成当初 - 1999年,2000年末 - 2004年前半,2007年後半 -)
+
*'''[[高幸]]'''([[高偉]]) [[ボーカル]] & [[ギター]](1995年 - 1999年,2000年末 - 2004年前半,2007年後半 -)
 
*'''[[孫大威]]''' [[ギター]](2000年末 - 2003年前半,2007年後半 -)
 
*'''[[孫大威]]''' [[ギター]](2000年末 - 2003年前半,2007年後半 -)
 
*'''[[朱博宣]]''' [[ベース]](2007年後半 -)
 
*'''[[朱博宣]]''' [[ベース]](2007年後半 -)
39行目: 39行目:
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''[[蒋寧湛]]''' [[ベース]](結成当初)
+
*'''[[蒋寧湛]]''' [[ベース]](1995年 - 1996年) -- 時期によっては[[岳浩昆]]と重なっていたようだ。
*'''[[岳浩昆]]''' [[ベース]](1997年? - 1998年末)
+
*'''[[岳浩昆]]''' [[ベース]](1995年後半 - 1998年末) -- 時期によっては[[蒋寧湛]]と重なっていたようだ。
 
*'''[[李鵬]]''' [[ベース]](1998年末 - 1999年)
 
*'''[[李鵬]]''' [[ベース]](1998年末 - 1999年)
*'''[[高陽]]''' [[ドラム]](結成当初 - 1999年,2003年後半 - 2004年前半)
+
*'''[[高陽]]''' [[ドラム]](1995年 - 1999年,2003年後半 - 2004年前半)
 
*'''[[大楽]]''' [[ベース]](2000年末 - 2002年?)
 
*'''[[大楽]]''' [[ベース]](2000年末 - 2002年?)
 
*'''[[蘇陽]]''' [[ドラム]](2000年末 - 2002年?)
 
*'''[[蘇陽]]''' [[ドラム]](2000年末 - 2002年?)
51行目: 51行目:
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
[[高偉]]([[高幸]])・[[高陽]]兄弟によって結成された。
+
[[高偉]]([[高幸]])・[[高陽]]兄弟が中心になって結成された。
  
 
1996年発売の[[オムニバス・アルバム]]『[[中国火II]]』に「都一样」を発表する。中国パンク初期の代表作品として、高い評判を呼ぶ。同年、[[魔岩唱片]]と契約する。
 
1996年発売の[[オムニバス・アルバム]]『[[中国火II]]』に「都一样」を発表する。中国パンク初期の代表作品として、高い評判を呼ぶ。同年、[[魔岩唱片]]と契約する。
177行目: 177行目:
  
 
*[[波児卡倶楽部/1996年5月3日|1996年5月3日 北京市 波児卡倶楽部]]
 
*[[波児卡倶楽部/1996年5月3日|1996年5月3日 北京市 波児卡倶楽部]]
*[[年華酒吧/1997年3月7日|1997年3月7日 北京市 年華酒吧]]
 
 
*[[向日葵倶楽部/1997年7月11日|1997年7月11日 北京市 向日葵倶楽部]]
 
*[[向日葵倶楽部/1997年7月11日|1997年7月11日 北京市 向日葵倶楽部]]
 
*1998年 北京市 [[嚎叫倶楽部]] 数多くライブを行なった
 
*1998年 北京市 [[嚎叫倶楽部]] 数多くライブを行なった
221行目: 220行目:
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:バンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
 
[[Category:北京市のバンド]]
[[Category:1990年代結成]]
+
[[Category:1995年結成]]
 
[[Category:オールドスクールパンク]]
 
[[Category:オールドスクールパンク]]
 
[[Category:サイケデリックテクノ]]
 
[[Category:サイケデリックテクノ]]

2012年5月18日 (金) 13:25時点における版

地下嬰児楽隊
Dixiayinger 11.jpg
1998年9月6日、嚎叫倶楽部で行なわれたライブより。左から:高幸高陽岳浩昆。(撮影:YIREN
基本情報
中国語名(簡体字) 地下婴儿
中国語名(繁体字) 地下嬰兒
拼音 Dixiayinger
発音転記 ディシアインアル
英語名・外国語名 Underground Baby
Under Baby
出身地 北京市
ジャンル オールドスクールパンクサイケデリックテクノ(2000年末 - 2004年前半)
活動期間 1995年 - 1999年,2000年末 - 2004年前半,2007年後半 -
メンバー 高幸
孫大威
朱博宣
王子
2003年頃の写真。(写真:摩登天空
2003年12月25日のライブ。(写真:蔡鳴
2008年6月21日、上海市WINDOWS UNDERGROUNDでのライブ。左から:朱博宣高幸・王子・孫大威。(撮影:YIREN

地下嬰児楽隊(ディシアインアル、Dixiayinger)は、北京市で活動しているバンド。中国パンク初期を代表するバンドである。

メンバー

過去に在籍したメンバー

経歴

高偉高幸)・高陽兄弟が中心になって結成された。

1996年発売のオムニバス・アルバム中国火II』に「都一样」を発表する。中国パンク初期の代表作品として、高い評判を呼ぶ。同年、魔岩唱片と契約する。

彼らが活動する以前にも、何勇等、パンクロッカーと呼ばれた人物はいるが、1998年以降のパンクブームに直接繋がるバンドで、黎明期から活動していたバンドは、地下嬰児楽隊であり、他のパンクロッカーからも一目置かれる存在であった。

1999年、魔岩唱片の中国撤退と共に滾石唱片に移籍する。1月になって発売が長引いていた、1stアルバム『覚醒』がようやく発売となった。パンク愛好者、音楽評論家から高い評価を受けたが、間もなくして活動休止に入った。

2000年末になり、高幸はメンバーを一新して活動を再開した。音楽スタイルもオールドスクールパンクだけでなく、サイケデリックテクノなどの新しい要素を取り入れたものとなった。

2001年、13曲入りデモテープを制作する。

2003年、バンドの記録映像が完成する。11月から12月にかけて、自分達の自動車移動による全国ツアーを開始した。

2004年前半、活動が休止となる。

2007年後半、活動を再開した。

ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

ライブ・アルバム

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
都一样中国火II1996/8
都一样揺滾中国楽勢力十年精選第一輯2001/4中国火II』と同じ
种子中国火III1998/10
觉醒中国火III
觉醒揺滾中国楽勢力十年精選第二輯2001/4中国火III』と同じ
觉醒中国火2003中国火III』と同じ
转变只是在一瞬间我愛揺滾楽182003/3

参加アルバム 

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
DUDE楽隊這不是他媽的KTV2010/2バックボーカル(複数で)全曲参加

主要なライブ・コンサート

外部リンク