「顔暘」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
 
(同じ利用者による、間の12版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
{{Infobox Musician
 +
| name                = 顔暘
 +
| image                = [[Image:Yanyang_11.jpg|center|290px]]
 +
| iamge_caption        = 2006年9月1日、[[現場酒吧(昆明路店)|現場酒吧]]で行なわれた[[瘋狂蘑菇団楽隊]]のライブより。(撮影:[[YIREN]])
 +
| chinesename_jiantizi = 颜旸
 +
| chinesename_fantizi  = 顏暘
 +
| pinyin              = Yan Yang
 +
| chinesename_katakana = イェヌ ヤン
 +
| englishname          =
 +
| birth_name          =
 +
| alias                = 了子、了子古古
 +
| born                =
 +
| blood                =
 +
| school_background    = [[上海外国語大学]]
 +
| died                =
 +
| origin              = [[上海市]]
 +
| instrument          = [[コーディネーター]]・[[プロダクション従業員]]・[[プロダクション経営者]]・[[店舗管理者]]・[[プロデューサー]]
 +
| genre                =
 +
| occupation          = [[ドラム]]・[[MIDI]]
 +
| years_active        =
 +
| influences          =
 +
| current_members      =
 +
 +
}}
 +
 +
'''顔暘'''(イェヌ ヤン、Yan Yang)は、[[上海市]]で活動している[[ドラマー]]。近年は[[プロダクション経営者]]として活動がメインである。
 +
 +
== 経歴 ==
 +
 +
高校2年生の時から、本当に[[ロック]]が好きになり、[[日本]]の[[ビジュアル系ロック]]のアルバムを聴くようになる。好きなバンドは、X JAPAN、LUNA SEA、L'Arc~en~Ciel、Dir en grey。高校3年生の大学試験終了前に[[ドラム]]セットを購入した。同年夏から[[挂二音楽工場]]で[[ドラム]]を学び始めたが、やがて[[藍手琴行]]で勉強し始めた。そして、[[上海外国語大学|上海外国語大学松江校区]]の学生となり、松江区での生活を始めた。
 +
 +
2002年4月、[[Cross楽隊]]を結成し、[[ドラム]]を担当した。
 +
 +
2004年、[[Graustark楽隊]]に加入した。同年後半、[[Cross楽隊]]は解散した。
 +
 +
2005年3月、[[Graustark楽隊]]は[[Graus Tark楽隊]]と改名した。5月25日、[[Graus Tark楽隊]]は解散した。8月、[[Heaven's Door楽隊]]に加入した。同年、[[神知吾知楽隊]]に加入した。
 +
 +
2006年4月、[[瘋狂蘑菇団楽隊]]に加入した。7月、[[Heaven's Door楽隊]]を脱退した。8月5日、李泉のライブで[[ドラム]]を務めた。
 +
 +
2007年5月11・12日、[[Heaven's Door楽隊]]のライブでサポートを務めた。やがて[[快楽香菇団楽隊]]を結成した。11月2日、[[瘋狂蘑菇団楽隊]]を脱退した。
 +
 +
2008年1月、[[完美幻象楽隊]]に加入し、[[ドラム]]兼[[MIDI]]を担当した。6月、活動を再開した[[十四行詩楽隊]]に加入し、[[ドラム]]を担当した。同年、[[上海索瑪文化伝播有限公司]]で企画宣伝の仕事を始めた。
 +
 +
2009年9月より、[[MAO(上海店)]]の店長を務めた。同年半ば、[[Pink Berry楽隊]]に加入し、[[ドラム]]を担当した。
 +
 +
2009年、[[楊芾]]と[[竹露荷風音楽社]]レーベルを立ち上げた。
 +
 +
2011年頃、[[頂楼的馬戯団]]に加入し、[[ドラム]]を担当した。
 +
 +
やがて、[[上海了子文化伝播有限公司]]を設立し、CEOとなった。
 +
 +
2013年頃、[[頂楼的馬戯団]]を脱退した。
 +
 
== ディスコグラフィー ==
 
== ディスコグラフィー ==
  
=== 参加アルバム ===
+
=== 参加アルバム ===
  
 
{{Participation List
 
{{Participation List
| artist01        = [[水晶蝶楽隊]]
+
| artist01        = [[瘋狂蘑菇団楽隊]]
| songname01      =  
+
| songname01      = 我爱演艺圈
| album01          = [[夢幻森林(水晶蝶楽隊)|水晶蝶楽隊]]  
+
| album01          = [[通俗歌曲VOL.337]]
| date01          = 2010/8/28
+
| date01          = 2007/3
| participation01  = 企画(複数で)
+
| participation01  = ドラム
 
| description01    =  
 
| description01    =  
  
| artist01         = [[十四行詩楽隊]]
+
| artist02         = [[十四行詩楽隊]]
| songname01       =  
+
| songname02       = Stupid Baby
| album01         = [[14(十四行詩楽隊)|14]]
+
| album02          = [[我愛揺滾楽84]]
| date01           = 2011/4/4
+
| date02          = 2009/3
| participation01 = ドラム
+
| participation02  = ドラム
| description01   = 全曲参加
+
| description02    =
 +
 
 +
| artist03        = [[十四行詩楽隊]]
 +
| songname03      =
 +
| album03          = [[非正常人類研究科档案(十四行詩楽隊)|非正常人類研究科档案]]
 +
| date03          = 2009/3/12
 +
| participation03  = 咚次噠次
 +
| description03    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist04        = [[十四行詩楽隊]]
 +
| songname04      = A Nice Song
 +
| album04          = [[通俗歌曲VOL.387]]
 +
| date04          = 2009/4
 +
| participation04  = 咚次噠次
 +
| description04    =
 +
 
 +
| artist05        = [[十四行詩楽隊]]
 +
| songname05      =
 +
| album05         = [[14(十四行詩楽隊)|14]]
 +
| date05           = 2011/4/4
 +
| participation05 = ドラム
 +
| description05    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist06        = [[Triple Smash楽隊]]
 +
| songname06      =
 +
| album06          = [[When the Light Goes Off(Triple Smash楽隊)|When the Light Goes Off]]
 +
| date06          = 2009/10/7
 +
| participation06  = プロモーション・メディア(江若微と)
 +
| description06    =
 +
 
 +
| artist07        = [[Pink Berry楽隊]]
 +
| songname07      =
 +
| album07          = [[Go! BOOM!(Pink Berry楽隊)|Go! BOOM!]]
 +
| date07          = 2010/4
 +
| participation07  = 編曲(複数で)、ドラム、レコーディング
 +
| description07    = クレジットは小暘と了子
 +
 
 +
| artist08        = [[Pink Berry楽隊]]
 +
| songname08      = Live in Live
 +
| album08          = [[通俗歌曲VOL.424]]
 +
| date08          = 2010/8
 +
| participation08  = ドラム
 +
| description08    = クレジットは小暘
 +
 
 +
| artist09        = [[Pink Berry楽隊]]
 +
| songname09      = Live In Live
 +
| album09          = [[明日航線VOL.2]]
 +
| date09          = 2011/3/5
 +
| participation09  = 編曲(複数で)、ドラム
 +
| description09    =
 +
 
 +
| artist10        = [[水晶蝶楽隊]]
 +
| songname10      =
 +
| album10          = [[夢幻森林(水晶蝶楽隊)|水晶蝶楽隊]]
 +
| date10          = 2010/8/28
 +
| participation10  = 企画(複数で)
 +
| description10    =
 +
 
 +
| artist11        = [[蛤小蟆]]
 +
| songname11      =
 +
| album11          = [[秘密(蛤小蟆)|秘密]]
 +
| date11          = 2013/9/7
 +
| participation11  = パブリッシャー、ディレクター
 +
| description11   = 全曲参加
 +
 
 +
| artist12        = [[甜品店楽団]]
 +
| songname12      =
 +
| album12          = [[甜蜜派対(甜品店楽団)|甜蜜派対]]
 +
| date12          = 2014/5/16
 +
| participation12  = 監修
 +
| description12    =
 +
 
 +
| artist13        = [[塑料巧克力楽隊]]
 +
| songname13      =
 +
| album13          = [[完美世界(塑料巧克力楽隊)|完美世界]]
 +
| date13          = 2016/3/31
 +
| participation13  = ディレクター
 +
| description13    = 全曲参加
 +
 
 +
| artist14        = オムニバス
 +
| songname14      =
 +
| album14          = [[INDIE TOP ONE]]
 +
| date14          = 2008/12
 +
| participation14  = プロモーションコーディネーター
 +
| description14    = クレジットは顔暘
 +
 
 +
| artist15        =
 +
| songname15      =
 +
| album15          =
 +
| date15          =
 +
| participation15  =
 +
| description15    =
 +
 
 +
| artist16        =
 +
| songname16      =
 +
| album16          =
 +
| date16          =
 +
| participation16  =
 +
| description16    =
 +
 
 +
| artist17        =
 +
| songname17      =
 +
| album17          =
 +
| date17          =
 +
| participation17  =
 +
| description17    =
 +
 
 +
| artist18        =
 +
| songname18      =
 +
| album18          =
 +
| date18          =
 +
| participation18  =
 +
| description18    =
 +
 
 +
| artist19        =
 +
| songname19      =
 +
| album19          =
 +
| date19          =
 +
| participation19  =
 +
| description19    =
  
| artist01         = [[Pink Berry楽隊]]
+
| artist20         =  
| songname01       = Live In Live
+
| songname20       =  
| album01         = [[明日航線VOL.2]]
+
| album20         =  
| date01           = 2011/3/5
+
| date20           =  
| participation01 = 編曲(複数で)、ドラム
+
| participation20 =  
| description01   =  
+
| description20   =  
  
| artist01        = [[蛤小蟆]]
 
| songname01      = Live In Live
 
| album01          = [[秘密(蛤小蟆)|秘密]]
 
| date01          = 2013/9/7
 
| participation01  = パブリッシャー、ディレクター
 
| description01    = 全曲参加
 
 
}}
 
}}
 +
 +
== 主要なライブ・コンサート ==
 +
 +
*[[星光現場音楽庁/2006年8月5日|2006年8月5日 北京市 星光現場音楽庁]] 李泉のドラマー
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
 +
*UTF-8
 +
**[http://site.douban.com/lezi/ 豆瓣音乐人]
 +
 +
{{DEFAULTSORT:Yanyang}}
 +
[[Category:アーティスト]]
 +
[[Category:上海市のアーティスト]]
 +
[[Category:音楽関係者]]
 +
[[Category:上海市の音楽関係者]]
 +
[[Category:ドラマー]]
 +
[[Category:MIDI奏者]]
 +
[[Category:コーディネーター]]
 +
[[Category:プロダクション経営者]]
 +
[[Category:店舗管理者]]
 +
[[Category:プロデューサー]]

2024年5月12日 (日) 14:57時点における最新版

顔暘
Yanyang 11.jpg
2006年9月1日、現場酒吧で行なわれた瘋狂蘑菇団楽隊のライブより。(撮影:YIREN
基本情報
中国語名(簡体字) 颜旸
中国語名(繁体字) 顏暘
拼音 Yan Yang
発音転記 イェヌ ヤン
別名 了子、了子古古
学歴 上海外国語大学
出身地 上海市
担当楽器 コーディネータープロダクション従業員プロダクション経営者店舗管理者プロデューサー
職業 ドラムMIDI

顔暘(イェヌ ヤン、Yan Yang)は、上海市で活動しているドラマー。近年はプロダクション経営者として活動がメインである。

経歴

高校2年生の時から、本当にロックが好きになり、日本ビジュアル系ロックのアルバムを聴くようになる。好きなバンドは、X JAPAN、LUNA SEA、L'Arc~en~Ciel、Dir en grey。高校3年生の大学試験終了前にドラムセットを購入した。同年夏から挂二音楽工場ドラムを学び始めたが、やがて藍手琴行で勉強し始めた。そして、上海外国語大学松江校区の学生となり、松江区での生活を始めた。

2002年4月、Cross楽隊を結成し、ドラムを担当した。

2004年、Graustark楽隊に加入した。同年後半、Cross楽隊は解散した。

2005年3月、Graustark楽隊Graus Tark楽隊と改名した。5月25日、Graus Tark楽隊は解散した。8月、Heaven's Door楽隊に加入した。同年、神知吾知楽隊に加入した。

2006年4月、瘋狂蘑菇団楽隊に加入した。7月、Heaven's Door楽隊を脱退した。8月5日、李泉のライブでドラムを務めた。

2007年5月11・12日、Heaven's Door楽隊のライブでサポートを務めた。やがて快楽香菇団楽隊を結成した。11月2日、瘋狂蘑菇団楽隊を脱退した。

2008年1月、完美幻象楽隊に加入し、ドラムMIDIを担当した。6月、活動を再開した十四行詩楽隊に加入し、ドラムを担当した。同年、上海索瑪文化伝播有限公司で企画宣伝の仕事を始めた。

2009年9月より、MAO(上海店)の店長を務めた。同年半ば、Pink Berry楽隊に加入し、ドラムを担当した。

2009年、楊芾竹露荷風音楽社レーベルを立ち上げた。

2011年頃、頂楼的馬戯団に加入し、ドラムを担当した。

やがて、上海了子文化伝播有限公司を設立し、CEOとなった。

2013年頃、頂楼的馬戯団を脱退した。

ディスコグラフィー

参加アルバム

アーティスト・バンド名曲名アルバム名発表年参加形態備考
瘋狂蘑菇団楽隊我爱演艺圈通俗歌曲VOL.3372007/3ドラム
十四行詩楽隊Stupid Baby我愛揺滾楽842009/3ドラム
十四行詩楽隊非正常人類研究科档案2009/3/12咚次噠次全曲参加
十四行詩楽隊A Nice Song通俗歌曲VOL.3872009/4咚次噠次
十四行詩楽隊142011/4/4ドラム全曲参加
Triple Smash楽隊When the Light Goes Off2009/10/7プロモーション・メディア(江若微と)
Pink Berry楽隊Go! BOOM!2010/4編曲(複数で)、ドラム、レコーディングクレジットは小暘と了子
Pink Berry楽隊Live in Live通俗歌曲VOL.4242010/8ドラムクレジットは小暘
Pink Berry楽隊Live In Live明日航線VOL.22011/3/5編曲(複数で)、ドラム
水晶蝶楽隊水晶蝶楽隊2010/8/28企画(複数で)
蛤小蟆秘密2013/9/7パブリッシャー、ディレクター全曲参加
甜品店楽団甜蜜派対2014/5/16監修
塑料巧克力楽隊完美世界2016/3/31ディレクター全曲参加
オムニバスINDIE TOP ONE2008/12プロモーションコーディネータークレジットは顔暘

主要なライブ・コンサート

外部リンク