「藍野楽隊」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
30行目: 30行目:
 
== メンバー ==
 
== メンバー ==
  
*'''''' [[ボーカル]]
+
*'''白沙'''(白颯、白斯古楞) [[ボーカル]](1998年 -)
 
*'''''' [[ギター]]
 
*'''''' [[ギター]]
 
*'''''' [[ギター]]
 
*'''''' [[ギター]]
36行目: 36行目:
 
*'''''' [[ドラム]]
 
*'''''' [[ドラム]]
 
*'''''' [[キーボード]]
 
*'''''' [[キーボード]]
 +
(Vo)が加入した。
  
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
 
=== 過去に在籍したメンバー ===
  
*'''''' [[ボーカル]]
+
*'''[[烏日雅]]''' [[ボーカル]](2000年 -)
*'''''' [[ギター]]
+
*'''[[巴音]]''' [[ギター]](1998年8月28日 -)
*'''''' [[ギター]]
+
*'''図布興''' [[ベース]](1998年8月28日 -)
*'''''' [[ベース]]
+
*'''那順''' [[ドラム]](1998年8月28日 -)
*'''''' [[ドラム]]
+
*'''宝音''' [[パーカッション]](1998年8月28日 -)
  
 
=== サポートメンバー ===
 
=== サポートメンバー ===
49行目: 50行目:
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
  
内モンゴル自治区のバンド。モンゴル語名は当初「HUHHER」と名乗っていたが、のち「KHUH KHEER」とした。1998年8月28日、巴音(G)・圖布興(B)・那順(Dr)・寶音(Per)によって結成された。みなモンゴル族である。同年、白沙(白颯)(白斯古楞(Vo)が加入した。
+
モンゴル語名は当初Huhherと名乗っていたが、のちKhuh Kheerとした。みな[[モンゴル族]]である。
 1998年、呼和浩特(フフホト)で行われた“内モンゴル地区第1回ポップスバンドコンサート”に参加した。10月、農大でチャリティーライブを行った。
 
  
 1999年2月、内蒙古電視台春節聯歓晩会に参加した。4月、内蒙古大学文体館で行われたコンサートに出演した。5月初、1stアルバム『祭成吉思汗』を発売した。同月末、モンゴル族ロックバンドコンサートを行った。6月、中国国際電台(ラジオ)による“小金馬”原創歌曲晩会に出演した。同年夏、阿盟と錫盟でソロライブを行った。7月、呼和浩特市広場で行われた“聯想之夜”コンサートに出演した。
+
1999年5月初、1stアルバム『[[祭成吉思汗(藍野楽隊)|祭成吉思汗]]』を発売した。
  
 2000年から烏日雅(女性)(Vo)が一緒にライブを行うようになる。
+
2000年から女性の[[烏日雅]]が一緒にライブを行なうようになる。
 
   
 
   
 
   
 
   
2006年のメンバー
+
2000年1月、内蒙古電視台春節聯歓晩会に参加した。同年は内蒙古衛視(テレビ)の番組「相聚那達幕」でバック演奏を務めた。曲「春帰的大雁」が数週連続でSULD西部ランキングで1位となった。また、3月から大学でライブを行うようになる。4月29日、錫林浩特で行われた“第2次ポップスバンドコンサート”に出演した。6月から12月にかけて、内モンゴル地区で49回ライブを行った。8月から9月には、内蒙古民族劇団の依頼で“民族歌舞天天演”の伴奏を務めた。
左から:満達・寶音・白颯・朝克・巴音・朝魯蒙
 
(『永遠的歌謡』の歌詞カードより)
 
 
 
 
 1月、内蒙古電視台春節聯歓晩会に参加した。同年は内蒙古衛視(テレビ)の番組「相聚那達幕」でバック演奏を務めた。曲「春帰的大雁」が数週連続でSULD西部ランキングで1位となった。また、3月から大学でライブを行うようになる。4月29日、錫林浩特で行われた“第2次ポップスバンドコンサート”に出演した。6月から12月にかけて、内モンゴル地区で49回ライブを行った。8月から9月には、内蒙古民族劇団の依頼で“民族歌舞天天演”の伴奏を務めた。
 
 
 2001年3月24日、民族劇院で単独ライブを行い、その様子が内蒙古電視台「索芸楽」で放映された。6月18日、烏日雅(女性)(Vo)が正式にバンドに加入した。6月23・24日、“第3次草原新音楽歌会”に出演した。7月26日、巴彦浩特体育場で“中苑之夜”コンサートを行った。8月24日、青海省烏蘭県でライブを行った。8月25日、青海省得令哈でライブを行った。9月8日、阿左旗灯光球場でライブを行った。9月14・15日、鄂爾多斯市鄂前旗影劇院で“草原狂歓夜藍野楽隊演唱会”を行った。
 
 2001年3月24日、民族劇院で単独ライブを行い、その様子が内蒙古電視台「索芸楽」で放映された。6月18日、烏日雅(女性)(Vo)が正式にバンドに加入した。6月23・24日、“第3次草原新音楽歌会”に出演した。7月26日、巴彦浩特体育場で“中苑之夜”コンサートを行った。8月24日、青海省烏蘭県でライブを行った。8月25日、青海省得令哈でライブを行った。9月8日、阿左旗灯光球場でライブを行った。9月14・15日、鄂爾多斯市鄂前旗影劇院で“草原狂歓夜藍野楽隊演唱会”を行った。
 
   
 
   
175行目: 170行目:
 
| date12        =  
 
| date12        =  
 
| description12  =  
 
| description12  =  
 
| songname13    =
 
| album13        =
 
| date13        =
 
| description13  =
 
 
| songname14    =
 
| album14        =
 
| date14        =
 
| description14  =
 
 
| songname15    =
 
| album15        =
 
| date15        =
 
| description15  =
 
 
| songname16    =
 
| album16        =
 
| date16        =
 
| description16  =
 
 
| songname17    =
 
| album17        =
 
| date17        =
 
| description17  =
 
 
| songname18    =
 
| album18        =
 
| date18        =
 
| description18  =
 
 
| songname19    =
 
| album19        =
 
| date19        =
 
| description19  =
 
 
| songname20    =
 
| album20        =
 
| date20        =
 
| description20  =
 
  
 
}}
 
}}
220行目: 175行目:
 
== 主要なライブ・コンサート ==
 
== 主要なライブ・コンサート ==
  
 +
に出演した。
 
*[[流行音楽楽隊演唱会/1998年9月|1998年9月 内モンゴル自治区呼和浩特市 内蒙古地区首届流行音楽楽隊演唱会]]
 
*[[流行音楽楽隊演唱会/1998年9月|1998年9月 内モンゴル自治区呼和浩特市 内蒙古地区首届流行音楽楽隊演唱会]]
 
*[[内蒙古農牧学院/1998年10月|1998年10月 内モンゴル自治区呼和浩特市 内蒙古農牧学院]]
 
*[[内蒙古農牧学院/1998年10月|1998年10月 内モンゴル自治区呼和浩特市 内蒙古農牧学院]]
 +
*[[内蒙古電視台春節聯歓晩会/1999年2月|1999年2月 内モンゴル自治区呼和浩特市 内蒙古電視台春節聯歓晩会]]
 
*[[内蒙古大学文体館/1999年4月|1999年4月 内モンゴル自治区呼和浩特市 内蒙古大学文体館]]
 
*[[内蒙古大学文体館/1999年4月|1999年4月 内モンゴル自治区呼和浩特市 内蒙古大学文体館]]
 
*[[蒙古族揺滾音楽節/1999年5月末|1999年5月末 内モンゴル自治区呼和浩特市 第一届蒙古族揺滾音楽節]]
 
*[[蒙古族揺滾音楽節/1999年5月末|1999年5月末 内モンゴル自治区呼和浩特市 第一届蒙古族揺滾音楽節]]
 +
*[[小金馬原創歌曲晩会|1999年6月 内モンゴル自治区呼和浩特市 中国国際電台 小金馬原創歌曲晩会]]
 
*[[阿拉善盟/1999年夏|1999年夏 内モンゴル自治区阿拉善盟]]
 
*[[阿拉善盟/1999年夏|1999年夏 内モンゴル自治区阿拉善盟]]
 
*[[錫林郭勒盟/1999年夏|1999年夏 内モンゴル自治区錫林郭勒盟]]
 
*[[錫林郭勒盟/1999年夏|1999年夏 内モンゴル自治区錫林郭勒盟]]
289行目: 247行目:
 
*[[草原音楽節/2008年8月6日|2008年8月6日 内モンゴル自治区鄂尓多斯市 鄂托克旗賽馬場 第六届内蒙古草原音楽節]]
 
*[[草原音楽節/2008年8月6日|2008年8月6日 内モンゴル自治区鄂尓多斯市 鄂托克旗賽馬場 第六届内蒙古草原音楽節]]
 
*[[緑色旗幟草原音楽節/2009年7月25日|2009年7月25日 内モンゴル自治区呼和浩特市 蒙古風情園万畝草原 第二届緑色旗幟草原音楽節総合舞台]]
 
*[[緑色旗幟草原音楽節/2009年7月25日|2009年7月25日 内モンゴル自治区呼和浩特市 蒙古風情園万畝草原 第二届緑色旗幟草原音楽節総合舞台]]
*[[呼和浩特少年宫/2011年4月23日|2011年4月23日 内モンゴル自治区呼和浩特市 呼和浩特少年宫]] [[藍野楽隊]]・[[烏日雅]]・PTS組合・烏英嗄
+
*[[呼和浩特少年宮/2011年4月23日|2011年4月23日 内モンゴル自治区呼和浩特市 呼和浩特少年宮]] [[藍野楽隊]]・[[烏日雅]]・PTS組合・烏英嗄
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2011年6月24日 (金) 19:45時点における版

藍野楽隊
Lanye 11.jpg
基本情報
中国語名(簡体字) 蓝野
中国語名(繁体字) 藍野
拼音 Lanye
英語名・外国語名 Khuh Kheer、Huhher
出身地 内モンゴル自治区呼和浩特市
ジャンル 民族音楽ポップロック
職業 ライブバー専属バンド
活動期間 1998年8月28日 -
メンバー



ファイル:11.jpg
(写真:)

藍野楽隊(、Lanye)は、内モンゴル自治区呼和浩特市で活動しているモンゴル族のバンド。モンゴル族のバンドの中では、最も歴史の長いバンドで、多くのアルバムを発表している。

メンバー

(Vo)が加入した。

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

経歴

モンゴル語名は当初Huhherと名乗っていたが、のちKhuh Kheerとした。みなモンゴル族である。

1999年5月初、1stアルバム『祭成吉思汗』を発売した。

2000年から女性の烏日雅が一緒にライブを行なうようになる。


2000年1月、内蒙古電視台春節聯歓晩会に参加した。同年は内蒙古衛視(テレビ)の番組「相聚那達幕」でバック演奏を務めた。曲「春帰的大雁」が数週連続でSULD西部ランキングで1位となった。また、3月から大学でライブを行うようになる。4月29日、錫林浩特で行われた“第2次ポップスバンドコンサート”に出演した。6月から12月にかけて、内モンゴル地区で49回ライブを行った。8月から9月には、内蒙古民族劇団の依頼で“民族歌舞天天演”の伴奏を務めた。  2001年3月24日、民族劇院で単独ライブを行い、その様子が内蒙古電視台「索芸楽」で放映された。6月18日、烏日雅(女性)(Vo)が正式にバンドに加入した。6月23・24日、“第3次草原新音楽歌会”に出演した。7月26日、巴彦浩特体育場で“中苑之夜”コンサートを行った。8月24日、青海省烏蘭県でライブを行った。8月25日、青海省得令哈でライブを行った。9月8日、阿左旗灯光球場でライブを行った。9月14・15日、鄂爾多斯市鄂前旗影劇院で“草原狂歓夜藍野楽隊演唱会”を行った。

(藍野(HuHHer)楽隊より)

 9月23日、鄂托克旗影劇院で“帥豊之夜藍野楽隊演唱会”を行った。10月、内蒙古蒙語電視台創立25周年慶祝晩会で伴奏を務めた。10月9・10日、額済納旗第二回金秋胡楊旅遊節の場でライブを行った。  2002年1月13日、巴林右旗で行われた“吉祥巴林”漢語春節晩会に出演した。1月14日、内蒙古電視台蒙語頻道生放送の“吉祥巴林”蒙語春節晩会に出演した。1月24日、錫盟正藍旗で行われた“渾善達克之韵”春節晩会に出演した。1月29日、北京奥林匹克体育中心で行われた春節聯歓晩会に出演した。3月から4月にかけて呼和浩特市のA蒙古酒[ロ巴]でファンの集いが行われた。5月11日、呼和浩特市烏蘭恰特影劇院で行われた“第4回草原新音楽会”に参加した。6月2日、“愛芸思”音楽専綫大型ライブに出演した。6月7日から、“草原之夏”呼倫貝爾巡回演唱会を行った。7月21日、赤峰道徳鎮でソロライブが行われた。9月、1stVCD『藍野現場与MTV』が発売となった。10月、新疆ウイグル自治区巴洲庫爾楽と和静でライブを行った。11月28日、北京の抗蓋酒[ロ巴]オープン記念で20日間ほどライブを行った。


2003年の写真 (T-9のサイトより)

 2003年1月、内蒙古電視台春節聯歓晩会に参加した。3月12日、呼和浩特内蒙党校礼堂でライブを行った。同年、烏蘭満達(元・tuguruge楽隊)(B)が加入した。10月、呼和浩特で行われた“第五届草原新音楽節”に参加した。

 2004年、アルバム『藍野1,2,3』が発売となった。3月12日、呼和浩特内蒙党校礼堂でライブを行った。7月28日、西烏旗巴彦烏拉鎮で行われた“内蒙古西烏旗2048博克大賽(モンゴル相撲大会)”の開幕式に参加した。

 2005年、アルバム『雁帰』と『月夜』が発売となった。同年、オムニバス『内蒙古音楽新勢力』に曲が収録された。7月24日、王府井百貨門前広場で行われた“2005内蒙古・格根塔拉草原狂歓節”公開リハーサルに参加した。

HUHHERより

 7月29日、四子王旗格根塔拉草原で行われた“2005内蒙古・格根塔拉草原狂歓節”に参加した。10月、北京盛華唐影視公司と契約した。12月23日、北京の新豪運酒[ロ巴]で行われた“揺滾蒙古”北京首場蒙古(揺滾楽隊)大Partyに参加した。この時のメンバーは白颯(Vo)・薩茹拉賽汗(G)・巴音(G)・満達(B)・寶音圖(Dr)。  2006年、朝魯蒙(G)と朝克(馬頭琴)が加入したほか、寶音(Per)がバンドに復帰し、メンバーが白颯(Vo)・朝魯蒙(G)・巴音(G&ホーミー)・満達(B)・寶音(Per)・朝克(馬頭琴)となった。10月、アルバム『永遠的歌謡』が発売となった。11月から12月にかけて、新疆ウイグル自治区都市ツアーを行った。

 2007年1月4日、日本の兵庫県神戸市兵庫留学生会館で行われた“ヒーモリ・ナーダム”に参加した。3月9日、北京の星光現場音楽庁でライブを行った。3月10日、星光現場音楽庁でライブを行った。3月11日、星光現場音楽庁でライブを行った。3月12日、星光現場音楽庁でライブを行った。3月13日、星光現場音楽庁でライブを行った。3月14日、星光現場音楽庁でライブを行った。3月18日、星光現場音楽庁でライブを行った。3月20日、星光現場音楽庁でライブを行った。3月27日、星光現場音楽庁でライブを行った。3月28日、星光現場音楽庁でライブを行った。5月1日、北京の北京海淀公園で行われた迷笛音楽節Gibson Guitar舞台に参加した。9月14日、内蒙古農業大学西区図書館広場で“藍野楽隊十周年音楽会”を行った。この時集まった観客は2万人前後であった。


2007年のメンバー (写真:蘇立徳、蒙古文化網站)

   2008年6月11日、北京の愚公移山でライブを行った。8月6日、鄂爾多斯市の鄂托克旗賽馬場で行われた“第六届内蒙古草原音楽節”に参加した。  2009年7月25日、内モンゴル自治区呼和浩特市の蒙古風情園万畝草原で行われた“第二届緑色旗幟草原音楽節”総合舞台に出演した。

 寶音は2001年から日本の同朋大学に留学し、パーカッションを勉強した。2006年に帰国後、哈雅楽隊に加入した。烏蘭満達はやがて、蒙楽隊に加入した。

 


ディスコグラフィー

スタジオ・アルバム

映像作品

ソロ発表曲 

曲名アルバム名発表年備考
绿 nogoonホームページ上からダウンロードできた
chegl un undurホームページ上からダウンロードできた
eebr mongol miniホームページ上からダウンロードできた
unid en duuホームページ上からダウンロードできた
mini alashaホームページ上からダウンロードできた
saihan guzenlホームページ上からダウンロードできた
sara tai zuniホームページ上からダウンロードできた
gazha ejiホームページ上からダウンロードできた
(曲名不明)内蒙古音楽新勢力2005

主要なライブ・コンサート

に出演した。

外部リンク