「向日葵楽隊(深圳市)」の版間の差分

提供:Chinese Rock Database
ナビゲーションに移動検索に移動
49行目: 49行目:
 
結成当初はバーなどでライブを行ないながら、活動を続けた。
 
結成当初はバーなどでライブを行ないながら、活動を続けた。
  
これまでは、あまり評判がよくなかったが、1999年5月1日、[[広東省]][[広州市]]でのライブを終えて、[[広東省]][[深圳市]]に帰ってからは猛練習を繰り返し、音楽的にも[[オルタナティブ]]寄りとなる。バンドスタイルが変更となってから8月14日に初めてライブを行なったが、観客の評判も上々であった。
+
元々はあまり評判がよくなかったが、1999年5月1日、[[広東省]][[広州市]]でのライブを終えて、[[広東省]][[深圳市]]に帰ってからは猛練習を繰り返し、音楽的にも[[オルタナティブ]]寄りとなる。バンドスタイルが変更となってから8月14日に初めてライブを行なったが、観客の評判も上々であった。
  
 
その後は、[[深圳市]]のトップバンドのひとつとして、コンスタントにライブを行なっていった。
 
その後は、[[深圳市]]のトップバンドのひとつとして、コンスタントにライブを行なっていった。

2016年12月18日 (日) 16:26時点における版

向日葵楽隊
Xiangrikui(shenzhenshi) 11.jpg
2002年の様子。(写真提供:Space mama)
基本情報
中国語名(簡体字) 向日葵
中国語名(繁体字) 向日葵
拼音 Xiangrikui
発音転記 シアンルィクォイ
英語名・外国語名 THE SUN FLOWER
別名 NSF、New Sun Flower
出身地 広東省深圳市
ジャンル ヘビーメタル(1997年)・グランジ(1998年頃以降)・オルタナティブ(1999年5月以降)
活動期間 1997年 - 2001年
2002年 - 2004年
2008年 - ?
影響 Sonic Youth・The Smashing Pumpkins
メンバー 沈丕基
李偉民
侯亮
向日葵楽隊の広告より。左から:侯亮・李偉民・沈丕基。メンバーがみなデザイナーである。

向日葵楽隊(シアンルィクォイ、Xiangrikui)は、1990年代後半から2010年代前半にかけて、広東省深圳市で活動していたバンド。

メンバー

過去に在籍したメンバー

サポートメンバー

  • キーボード(2001年11月11日) -- 2001年11月11日のライブに参加。
  • パーカッション(2001年11月11日) -- 2001年11月11日のライブに参加。
  • DJ(2001年11月11日) -- 2001年11月11日のライブに参加。

経歴

結成当初はバーなどでライブを行ないながら、活動を続けた。

元々はあまり評判がよくなかったが、1999年5月1日、広東省広州市でのライブを終えて、広東省深圳市に帰ってからは猛練習を繰り返し、音楽的にもオルタナティブ寄りとなる。バンドスタイルが変更となってから8月14日に初めてライブを行なったが、観客の評判も上々であった。

その後は、深圳市のトップバンドのひとつとして、コンスタントにライブを行なっていった。

2001年12月には、ギタリストを募集したが、同年、音楽活動に行き詰まりを感じ、活動を休止した。

2002年になり、活動を再開した。

2004年、再度活動を休止した。

2008年、活動を再開した。この時からNSFNew Sun Flower)と名乗るようになった。

主要なライブ・コンサート